2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

映像心象風景

◆1月に観た映画から・・ 「硫黄島からの手紙」:クリント・イーストウッド監督、渡辺謙、二宮和也 「ディパーテッド」:マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ、マッド・デイモン 「それでもボクはやってない」周防正行監督、加瀬亮、瀬戸朝香、役所広司 「幸せのちから」:ウ…

ニッポン再建

その経緯はともかく、ドイツWC惨敗後の代表チームを預かることになったオシムさんの、言動ほど強烈なインプレッションを感じるものはない。そして彼には来日以来個人的にも常に興味を惹かれ続けてる。 新刊が出れば思わず手が出てしまうが、確かに本屋に行…

育夫さんと今西さん

■育夫さん 今季、松本育夫さんが現場を離れる決意をされた。ご本人には大きな決断であったろうと思う。 実は現場を離れる育夫さんの姿ほど想像できないものはない。 ここ3年ほど時間を作っては鳥栖スタジアムのバックスタンド中央に座り、実は育夫さんの立…

レイソルの場合

■頑張れ!ミズ 柏レイソルが新体制の発表を行った。併せて今シーズンの全選手の背番号も発表された。 名古屋から移籍の古賀兄(28)が5、FC東京から移籍の阿部(26)が11、福岡から移籍した水谷(26)が背番号「1」を背負うことになった。 また…

結局、男子は韓国が優勝

オーストラリアユースオリンピックフェスティバルの最終日は、韓国と日本が対戦。 結局、男子は0−1と惜しくも韓国に敗れ2位。韓国は3連勝。 女子は先発メンバーが全員フル出場したが韓国相手に4−4のドローで3位。 アビスパ福岡ユースの鈴木惇君は前試…

ユースオリンピックフェスティバル

男子はU−18日本代表(1989年生まれ、女子はU−16)が参加しているオーストラリアユースオリンピックフェスティバルの2日目までの結果。 アビスパ福岡ユースからは鈴木惇君(福高2年)が出場。

春季キャンプ

■キャンプメッカ 宮崎にはJリーグチーム14チームが集う。プロ野球チームは5球団であるが、昨年同様2月の初旬から中旬にかけて市内のホテルやレンタカーは満員札止めが予想される。 キャンプ地巡りをするには2月15日〜2月18日位が適当と思われるが…

プロ野球の場合

ソフトバンクスホークスマーケティング担当に聞く。この日が3回目。 以下、メモ的にまとめ。

クラブのビジョンとアイデンティティ

Jリーグは、まだまだ未成熟で未熟な組織形態で運営されているチームが多い。 アビスパ福岡も一例に漏れないが、早々にしっかりしたクラブのビジョンとチームの強化方針を打ち出すべきである。 手法は検討しなければならないがその点においてクラブ側が約束…

Jクラブの営業収入

「東洋経済」(12/30〜1/6号)が、日本経済を中心に2007年のトレンドと見通しを詳細に分析し大特集を組んでいる。折を見て目を通しているが大変に興味深い。 書店には未だ山積みされているので関心がある向きには購読をお勧めしたい。 ■Jリーグの入場料…

12周年の12番

アビスパ福岡は、チーム始動日となった15日、07シーズンを戦う選手たちの背番号を発表した。 補強予定のFWがつける「9番」が空いたままではあるが、注目していた「5番」はヴェルディにレンタル移籍していたDF長野が、「11番」には進境著しいFW…

復活

今日は久しぶりに一日中運転していたような気がします。穏やかな冬晴れの日、高速運転に眠気を催しながらチック・コリア。 ようやく年始の挨拶周りが一段落。それと、ひとつ嬉しいニュースが。 ガゼッタさんが再始動。 「Blog版蹴閑ガゼッタ」 それと、新た…

「クラブ改革は可能か」その5.

■健全で開かれたクラブとは Jリーグはまだ歴史が浅い。地域への溶け込みもまだまだである。 個々のクラブチームでその置かれた条件や環境は違うが、大切なのは長期的なビジョンに沿ったチーム作りと、安定した経営であろう。 また顧客でもあるサポーターを…

767人の経営者たち

■着々と、コンサワールド コンサドーレ札幌がサポータ参加型のオフィシャルブログとして「CONSADOLE BLOG」を立ち上げて14ヶ月。 児玉社長が自らのブログで昨年の11月にこの1年を振り返っている。その内容と経緯がとても興味深い。 [以下、児玉社長のコ…

総括なき06WC

[JFA TECHNICAL REPORT]2006FIFA WORLD CUP GERMANY 今年の正月は喪中の身であったので静かに過ごした。子供の墓参りや身内の挨拶周り以外には、本を読んだりこのテクニカルリポート(DVD)を見たりして過ごした。 個人的には今年は仕事の時間を減らし新…

オシムに聞く

元旦にNHKで放送された「オシムに聞く」という番組は、聞き手がNHKの山本浩氏であったので大変味わい深い内容となった。 自らの「言葉」を持った同士の呼吸が合っていることもあるが、非常に良い番組であった。 無数に持っているオシムの引き出しを丁…

主力選手の移籍

■「選手たちとサポーターは見えない糸で繋がっている」 『でも、去年サポーターの皆さんと一緒に“一心同体”となって戦い、あれほどのすごいサポートを受けてサッカーをさせてもらったことが、自分の中で「これからもレイソルでやりたい」と決断する大きな要…

選手権大会

[第85回全国高等学校サッカー選手権大会]序盤戦の雑感・・・ ■守備意識の高さ この大会はご存知の通りPK戦多く、3回戦を終えて15試合。また3回戦の8試合のうちなんと5試合がPK戦にもつれ込んだ。 いずれも指導者側の守備的な指導の高まりと守備…